NEWS
ONLINE SALON
ダウンロードコンテンツ
COLUMN
Q and A
NEWS
ONLINE SALON
-
ONLINESALON納浩一インターネットサロンがこの2月で4年目に入ります。皆さん、改めて明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 僕がやっているインターネットサロンですが、この2月で4年目に入ります。 コロナ禍が...2023.01.09
-
BLOG先日12月26日、布川俊樹さんのサロンとの合同忘年会を開催しました。先日12月26日、布川俊樹さんのサロンとの合同忘年会を開催しました。 この忘年会は、さる10月に開催した、僕の住む街である神奈川県の山奥に位置する藤野というとこ...2022.12.31
-
BLOG明日、5月5日(水)、久しぶりのサロンミーティングを開催します。明日、5月5日(水)ゴールデンウィークの最終日、久しぶりのサロンミーティングを開催します。 といっても、Zoomで、オンライン飲み会をするだけですが。(当初、5...2021.05.04
-
BLOG「ベーシストのための音楽用語辞典」、今回のキーワードは前回お知らせした、あ行の「味」です。ベーシストのための音楽用語辞典、今回のキーワードは前回お知らせした、あ行の「味」です。 そうそう、写真は、正月に来客があったので、そのときのために仕込んだカレー...2021.01.06
-
トップミュージシャン対談記事Jazz life 対談 ジョン・パテトゥイッチサロンのインタビューコーナー、今回取り上げるインタビューは1995年1月号のジャズライフ誌上に掲載された、ジョン・パテトゥイッチとの対談です。 サロンではここま...2020.12.02
-
トップミュージシャン対談記事Jazz life 対談 マーカスミラー今回の対談は、1998年12月号のジャズライフ誌での、マーカス・ミラーと行ったものです。 彼は僕にとっては、ジャズを志したときからの憧れのベーシストです。 年齢...2020.10.15
ダウンロードコンテンツ
-
スタンダード・ベース講座 掲載譜面Just Friends ベースラインとアドリブ譜例2020.04.16
-
スタンダード・ベース講座 掲載譜面Blue Bossa ベースラインとアドリブ譜例2020.04.11
-
スタンダード・ベース講座 掲載譜面I'll Close My Eyes ベースラインとアドリブ譜例2020.04.10
-
スタンダード・ベース講座 掲載譜面Have You Met Miss Jones ベースラインとアドリブ譜例2020.04.08
-
スタンダード・ベース講座 掲載譜面The Girl From Ipanema ベースラインとアドリブ譜例2020.04.07
-
スタンダード・ベース講座 掲載譜面All of me ベースラインとアドリブ譜例2020.04.06
- 一覧へ
COLUMN
-
COLUMNARABAN JAZZ「初心者が知りたいジャムセッションの心得 第2回目が公開以前も紹介させていただきましたが、「ARABAN JAZZ」(https://www.arban-mag.com/) という、ジャズを中心とした最新音楽情報やカ...2022.09.11
-
CODA【納浩一 CODAを語る】3万字の楽曲解説【CODA コーダ】メイキングムービー【60秒ショート版】 ロング版は購入後の特典映像になっております。 https://www.youtube.com/wat...2022.07.02
-
BLOG4/19 13時より納浩一オンラインサロン限定 zoom ミーティング始まります。僕のインターネットサロンで、以下のような企画を考えました。 納浩一オンラインサロン限定 zoom ミーティング 時間は2020年4月19日(日)午前13時〜 1...2020.04.19
-
COLUMN【ベーシスト列伝】チャック・レイニー(Street Walkin' Woman のベースプレイ)ベーシスト列伝第4回は、チャック・レイニーを取り上げたいと思います。 この人は、まさにグルーブマスターと呼ぶべきベーシストであり、数々の名曲で、そのご機嫌なグル...2020.04.04
-
BLOGジャズを取りまく状況について一言。新宿のジャズクラブ Jが閉店するとのことでジャズを取りまく状況について一言。 http://www.jazzspot-j.com/ 長く経営を頑張って来てくださ...2020.03.26
-
BLOG「ジャズクラブ」と「ライブハウス」の違い全く個人的な見解なので、あしからず音楽にあまり詳しくない方の中には、ちょっと誤解されている方もいるかと思いますので、ミュージシャンの立場から、先日、コロナウイル...2020.03.06
- 一覧へ
Q and A
-
ONLINESALON耳コピでの拍子・リズムに取り方について質問です。サロンの以下の質問をいただきました。 問: 耳コピでの拍子・リズムに取り方について質問です。 キーやコードはなんとなくわかるのですが、困っているのがその曲の拍子...2020.04.03
-
BLOG【Q&A】納さんが文章を書く上で気をつけていることなどあれば教えてもらえますでしょうか?関東はこんな時期に雪! 我が家の桜に、雪が積もっています。 世の中、桜に雪にコロナ。 もうなんだか訳がわかりません! ということで僕のインターネットサロンに以下...2020.03.29
-
ONLINESALON作曲って、ある日何気ない日常の暮らしや感情の中で、自然とメロディーが湧いてきたりするのですか?なぜ僕が作曲に関心を持つようになったか、それはやはりバークリー留学です。 そこに行ってみると、猫も杓子も作曲をしている、コンサートといえばすべてオリジナル、もち...2020.01.26
-
ONLINESALON楽器の選び方についてサロンに、以下のような匿名の質問をいただきました。 「楽器の選び方について 納さん始めサロンのみなさまに質問があります。 みなさんは楽器の選ぶ際どういったことを...2020.01.20
-
ONLINESALON問:納さんにとってミュージシャンとはなにをする職業でしょうか?僕のインターネットサロンに、匿名で以下のようなご質問をいただきました。 (回答の全文はサロンにて公開しています) 問:納さんにとってミュージシャンとはなにをする...2019.12.31
-
ONLINESALON【Q&A】ベースのフレーズのレパートリーを上手く増やすことが出来ず、行き詰まっています。サロンに匿名でこんな質問を頂きました。 2つの方法があると思います。 一つにはやはり、とにかく、良いベーシストのフレーズやソロをたくさんコピーをすることです。何...2019.07.13
- 一覧へ
PICKUP
-
さて3月も後半となり、東京では桜が満開となっています。 僕にとっては、満開のスギの花粉の方が気になるところですが。 ということで4月のスケジュールをアップしたいと思います。 来月は久しぶりに旅があります。以前なら冬であろうが夏であろうが、月...
-
ついに自叙本の販売が決まりました! そして予約を開始します。 さらに予約特典として、なんと希望の方には僕のリーダー作「三色の虹」あるいは「琴線」のどちらかのアルバムをプレゼントします! 商品詳細 https://www.osamukoich...
-
皆さん、改めて明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 僕がやっているインターネットサロンですが、この2月で4年目に入ります。 コロナ禍が始まる前年の19年に始めたそのサロンですが、それ以前の10年ほど前から、世の中の...
-
新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 昨年は25年ぶりのアルバムを発表することが出来、僕自身としては本当に充実した一年となりました。 そのアルバムに併せて、購入特典として、買っていただいた方限定で見ることの出来...
-
先日告知しましたが、アルバム「CODA」のリリース記念のTシャツの予約受付を開始します。 僕のインターネットサロンにあるWebショップで予約できますので、是非お買い求め下さい。 https://www.osamukoichi.net/sho...
-
【CODA コーダ】メイキングムービー【60秒ショート版】 ロング版は購入後の特典映像になっております。 https://www.youtube.com/watch?v=sY2IIS31QyQ アルバム『CODA』について 2001年三月、...
-
ページ更新情報 20220701 CODA CD 正式リリース 日本のトップミュージシャンたちが一同に集結した珠玉のアルバム CODA、完成しました。 今回プロデュース及び全曲の作曲・編曲・作詞を納浩一が担当 1998年のソロ作品「三色の虹...
-
コロナでライブ活動が制限されていることもあり、販売グッズを持って地方に行くことが難しい昨今ですので、サイン入りでの直販サイトを立ち上げることとしました。 ジャズ・スタンダード・バイブルシリーズの他、僕自身のリーダーアルバムや手元にある、僕が...
SCHEDULE
COLUMN
SCHEDULE
-
SCHEDULE2023年4月のスケジュール(関西遠征もあります)さて3月も後半となり、東京では桜が満開となっています。 僕にとっては、満開のスギの花粉の方が気になるところですが。 ということで4月のスケジュールをアップしたい...2023.03.24
-
SCHEDULE2023年3月のスケジュールと確定申告のコラムについてさて、3月となり、季節は春めいてきました。 ということで3月のスケジュールをアップしておきます。 今月はなんと、日本歌謡界の大御所、五木ひろしさんや由紀さおりさ...2023.03.02
-
SCHEDULE2/21(火)NHK Eテレ「みいつけた!」に出演します。NHKのこんな番組に出ます。 誰よりも、うちの孫に見てもらいたいなぁ! でもお時間がある方は是非ご覧ください。 よろしくお願いします。 2/21(火)NHK E...2023.02.20
-
SCHEDULE2023年2月のスケジュール1ヶ月強に亘ったミュージカルの仕事も今週いっぱいとなり、来週2月7日より通常営業に戻ります。 今月、特に楽しみなのは、昨年、初のリーダーアルバムを出したベーシス...2023.01.31
-
SCHEDULE2022年12月のスケジュール2022年も残すところ、わずかとなってきました。 コロナも、第8波が始まっているようですが、まあそれはそれとして、とにかく粛々と演奏活動をやっています。 という...2022.11.26
COLUMN
-
COLUMNARABAN JAZZ「初心者が知りたいジャムセッションの心得 第2回目が公開以前も紹介させていただきましたが、「ARABAN JAZZ」(https://www.arban-mag.com/) という、ジャズを中心とした最新音楽情報やカ...2022.09.11
-
CODA【納浩一 CODAを語る】3万字の楽曲解説【CODA コーダ】メイキングムービー【60秒ショート版】 ロング版は購入後の特典映像になっております。 https://www.youtube.com/wat...2022.07.02
-
BLOG4/19 13時より納浩一オンラインサロン限定 zoom ミーティング始まります。僕のインターネットサロンで、以下のような企画を考えました。 納浩一オンラインサロン限定 zoom ミーティング 時間は2020年4月19日(日)午前13時〜 1...2020.04.19
-
COLUMN【ベーシスト列伝】チャック・レイニー(Street Walkin' Woman のベースプレイ)ベーシスト列伝第4回は、チャック・レイニーを取り上げたいと思います。 この人は、まさにグルーブマスターと呼ぶべきベーシストであり、数々の名曲で、そのご機嫌なグル...2020.04.04
-
BLOGジャズを取りまく状況について一言。新宿のジャズクラブ Jが閉店するとのことでジャズを取りまく状況について一言。 http://www.jazzspot-j.com/ 長く経営を頑張って来てくださ...2020.03.26