CODA うつろう【CODA リリーストレーラー】 新作「CODA」の動画トレーラー、第12回目は、僕が初めて作詞に挑戦した楽曲です。 おそらくもう次はないと思います。 いや、きっとないです。 ボーカルは、博多在住のHAKU。 そして詩の朗読を僕の娘、納葉にお願いしました。 参加メンバー: Vo:HAKU 朗読:納葉 P:島健 Gt:三好’3吉’功郎 Organ:秋田慎... 2022年7月8日
CODA CATFISH RECORDSさんで、CODAの取り扱い開始しました。 ジャズのCD、LPを専門に取り扱っていらっしゃるCATFISH RECORDSさんで、CODAの取り扱い開始しました。 僕のアルバムをレビュー付きで紹介してくださっています。 https://www.catfish-records.jp/product/29710 なかなか面白いレビュー、僕自身、大変楽しく読ませていた... 2022年7月7日
CODA Cook Like Monk【CODA リリーストレーラー】 新作「CODA」の動画トレーラー、第11回目は、スタジオのメンバー全員をお呼びして録音した、ビッグバンド編成による曲です。この曲では、カトリアンこと、香取良彦さんのビブラフォンと、そしてなんとマリンバをフューチャーしました。 参加メンバー: Sax ; 近藤和彦、真野峻磨、小池修、黒川和希、鈴木圭 Tp ; 西村浩二、... 2022年7月6日
CODA その先に見える風景【CODA リリーストレーラー】 新作「CODA」の動画トレーラー、第10回目は、岡崎好朗さんのトランペット、村田陽一さんのトロンボーン、そして小池修さんのEWIをフューチャーした「その先に見える風景」です。 参加メンバー Trumpet: 岡崎好朗 Trombone: 村田陽一 EWI:小池修 Gt:道下和彦 Dr:岩瀬立飛 Per: 安井源之新 V... 2022年7月5日
CODA CODA予約特典発送しています。 アルバム「CODA」を予約してくださった方への特典、全ての曲の中なら1曲、欲しいと思う楽曲のベースパートを無料で贈呈するというものだったのですが、今日その最初の譜面を発送します。 ご希望の方が直筆のサイン付きでということなので、プリントアウトしてサインも入れてますよ! まあ、おそらくこの「change The Rhyt... 2022年7月4日
CODA ひとりぼっちのジョージ【CODA リリーストレーラー】 新作「CODA」の動画トレーラー、第9回目は、各自がばらばらに、スタジオや自宅で録音したビッグバンド曲、アルバムの10曲目に収録されている「ひとりぼっちのジョージ」です。 参加メンバー A.Sax: 本田雅人 T.Sax、B.Sax: 小池修 Tp: 西村浩二、奥村晶 Tb: 村田陽一 Dr: 則竹裕之 Per: 岡部... 2022年7月4日
CODA 狢【CODA リリーストレーラー】 新作「CODA」の動画トレーラー、第7回目は、このアルバムの7曲目に収録されている「狢」です。 参加メンバーは、 Gt:布川俊樹、梶原順 Organ:秋田慎治 Dr:山木秀夫 という、またしても素晴らしい面々です! なぜ「狢」というタイトルなのかは、選挙も近いのでここでは触れませんが、僕のホームページの各楽曲の詳細な解... 2022年7月3日
CODA 納浩一【CODA コーダ】メイキングムービー【60秒ショート版】 僕のアルバム「CODA」、もうお手元に届いていらっしゃる方も多いかと思いますが、如何でしょうか? そしてそのアルバムの中には、このアルバムのメーキング長編動画を見ることの出来るパスワードが書かれた紙が入っていることにはお気づきですか? このアルバムはその全編にわたって、別途撮影チームが入り、その全てを収録しました。 も... 2022年7月3日
CODA 消えゆく森の声【CODA リリーストレーラー】 僕の新作「CODA」のトレーラー動画、第7回目は、バイオリン、チェロ、エレクトリックベース、アコースティックベースで作った「消えゆく森の声」という曲です。 参加メンバー Violin: 西田けんたろう Chelo: 伊藤ハルトシ Per: 安井源之新 昨日、この曲に参加していただいた源之新さんが、この曲作成に関する詳細... 2022年7月2日
CODA 納葉さん(俳優)との対談【CODAリリース直前企画 vol.12】 僕のアルバム「CODA」に参加してくれたミュージシャンへのインタビュー、如何だったでしょうか? ラインアップをもう一度挙げておくと、 第1回 則竹裕之さん 第2回 香取良彦さん 第3回 大坂昌彦さん 第4回 青柳誠さん 第5回 村田陽一さん 第6回 クリヤマコトさん 第7回 山木秀夫さん 第8回 小池修さん 第9回 布... 2022年7月1日
CODA 黄昏のリヨン【CODA リリーストレーラー】 僕の新作「CODA」のトレーラー動画、第6回目は「黄昏のリヨン」です。 参加メンバー B. Sax:小池修 Gt:道下和彦、竹中俊二 Wurlitzer: クリヤマコト Dr:岩瀬立飛 Per:岡部洋一 時は1998年、サッカーW杯の本大会に初めて出場した我が日本代表は、第1ステージ第1戦のアルゼンチン戦を落として、も... 2022年7月1日
CODA 2022年7月のスケジュール 梅雨も信じられない速さで明け、6月というのにもう夏真っ盛り。 そんな明日7月1日に僕の新作アルバムCD「CODA」が出ます。 予約だけでCD350枚、LP50枚という数字、本当にありがとうございます。 ※LPを購入された方も ダウンロードアドレスを先行でお知らせしますのでご安心ください。 先日、六本木サテンドールでCD... 2022年6月30日
CODA 3つの視座【CODA リリーストレーラー】 僕の新作「CODA」のトレーラー動画、第5回目は、同録ビッグバンドでの「三つの視座」という曲です。 この曲は、マイルス・デイビスの「ブルーイングリーン」という曲(一説にはビル・エバンスが、元々のこの曲のアイデアをマイルスに提供したと言われていますが)のコード進行を使っています。 たった10小節からなる、でもとても美しい... 2022年6月30日
CODA 本日6/28 は六本木サテンドールで、僕のCD発売記念ライブ&CDを発送予定です。 本日は六本木サテンドールで、僕のCD発売記念ライブを行います。 メンバーは、 P:クリヤマコト Gt:竹中俊二 Dr:則竹裕之 という素晴らしい面々。 もちろん皆さん、僕の新作「CODA」に参加してくださっています。 ですが、とても残念なことに、その新作からは1曲も演奏しません。いや、出来ません。 今回のアルバムの最大... 2022年6月28日
CODA 空に虹を、地に向日葵を【CODA リリーストレーラー】 新作「CODA」の動画トレーラー、第4回目は、このアルバムの3曲目に収録した「空に虹を、地に向日葵を」です。 参加メンバーは、 Vo:和田明 Gt:竹中俊二 P : 小野塚晃 Dr:岩瀬立飛 という、これまた素晴らしい面々です。 この曲は以前、2010年に発表したEQの「Now And Then」というアルバムの1曲目... 2022年6月28日
CODA HAKU HAKUさん(ヴォーカリスト)との対談【CODAリリース直前企画 vol.11】 新作「CODA」に参加していただいたミュージシャンへのインタビュー動画、その第11回目は、このアルバムの最後の曲「うつろう」に参加してくださった、ボーカリストのHAKUです。 HAKUとは、5年ほど前に知り合いました。 彼女自身は福岡在住ですが、多分関東圏ではあまり知られていないボーカリストではないかと思います。 その... 2022年6月27日
CODA BB Groove【CODA リリーストレーラー】 新作「CODA」の動画トレーラー、第3回目は、このアルバムの1曲目を飾る「B.B. Groove」です。 参加メンバーは、 Gt:布川俊樹、梶原順 B.Sax : 小池修 Dr:山木秀夫 という素晴らしい面々です! この曲の重要なコンセプトは、「とにかくロック・ファンク色の強いサウンドにする。」ということ、そのうえで「... 2022年6月27日
CODA Milesmiles【CODA リリーストレーラー】 僕の新作「CODA」のトレーラー動画、第2回目は「Milesmiles」です。 この曲は、2003年に出したアルバム、「The Earth Quartet」に収録した曲です。 EQのデビューアルバムですね。 「Earth Quartet」というのを縮めて、通称「EQ」と呼ばれていたユニットですが、サックスの小池修さんが... 2022年6月26日
CODA CDが到着しました。 今朝、6/25 CDが到着しました。 これのために数百万を使ったかと思うと、ちょっと背筋に冷たいものを感じます。 そして、こんなに山積みのCDを売り捌くことが出来るのか? 還暦を過ぎての、そしてこのコロナ禍でのチャレンジにしてはかなりリスキーかと思いますが、まあ我が人生もコーダに飛んだということで、最終楽章、思い残すこ... 2022年6月26日
CODA 島健 島健さん(ピアニスト、アレンジャー)との対談【CODAリリース直前企画 vol.10】 新作アルバム「CODA」に参加してくださったミュージシャンへのインタビュー、第10回はピアニスト兼アレンジャーの島健さんです。 今回は、僕が作詞・作曲した「うつろう」という曲で、島さんらしいリリカルで艶やかなピアノを聴かせてくださっています。 島さんとの出会いは確か1992年頃、僕がアメリカから帰国してなんとかやっと仕... 2022年6月25日
CODA 布川俊樹 布川俊樹さん(ギタリスト)との対談【CODAリリース直前企画 vol.09】 新作「CODA」に参加していただいたミュージシャンのインタビュー、第9回目はギタリストの布川俊樹さんです。 今回は、「B.B.Groove」と「狢」の2曲に参加していただきました。 共にジャズ・ロック色の強い楽曲ですが、山木秀夫さんと梶原順さんが創り出す強力なグルーブの上に、ロック色たっぷりのギターを乗せてもらうという... 2022年6月24日
CODA Change The Rhythm【CODA リリーストレーラー】 さて、アルバム「CODA」の発売まで1週間となりました。 これまでに、このアルバムに参加してくださったミュージシャンのインタビューを投稿してきましたが、今日からは、各楽曲の30秒程度の紹介動画を公開していきます。 その最初の曲は、「Change The Rhythm」というビッグバンドの曲です。 この曲は、小野塚さんが... 2022年6月24日
CODA 小池修 小池修さん(アレンジャー、バンドリーダー、SAX奏者)との対談【CODAリリース直前企画 vol.08】 僕のアルバム「CODA」に参加していただいたミュージシャンへのインタビュー、その第8回目は、今回僕のアルバムで八面六臂の活躍をしてくださった、小池修さん(アレンジャー、バンドリーダー、SAX奏者)さんです。 今回のアルバム、全12曲のうち8曲に参加していただいていますが、それぞれの楽曲ごとに、何の楽器を演奏していただい... 2022年6月23日
CODA LP用のボーナストラックのリズム取りが終わりました。&6/28 CD先行発売記念ライブ、「納浩一ブレイズ琴線」 昨日、6/22 アルバム「CODA」の、LP用のボーナストラックのリズム取りが終わりました。 メンバーは、 ギター:布川俊樹 ピアノ&キーボード:小野塚晃 ドラムス:則竹裕之 これに後日、 サックス:本田雅人 ボイス:和田明 とおふたりに入ってもらう予定です。 ※敬称略 収録曲は25年前のぼくのリーダーアルバム、「三色... 2022年6月22日