NEW! BLOG 今週末11月9日(日)、「百笑の台所」にて、僕が毎月一回開催しているジャズライブ「FUJINO JAZZ DAY」の第30回目を開催します。 今週末11月9日(日)、僕の住む神奈川県相模原市緑区の藤野にある素敵なレストラン「百笑の台所」にて、僕が毎月一回開催しているジャズライブ、題して「FUJINO JAZZ DAY」の第30回目を開催します。もう30回目にもなるんですね! 百笑の台所 https://fujinoclub.co.jp/restaurant ... 2025年11月7日
BLOG 今週末11月1日(土)に、藤野駅前のカフェ「カドナリ」にて、特別なライブがあります。 今週末は秋の3連休ですが、その初日の11月1日(土)に、藤野駅前のカフェ「カドナリ」にて、特別なライブがあります。 11月1日(土) Open 4:00pm Start 4:30pm Buona Strada P:倉田信夫 Harmonica :八木のぶお Gt:角田順 何が特別かというと、カドナリに設置するピアノを購... 2025年10月29日
BLOG ジャック・ディジョネットが鬼籍に入られたそうです。 ジャック・ディジョネットが鬼籍に入られたそうです。 アンソニー・ジャクソンの訃報が届いたのが1週間ほど前。僕が若い頃聴きまくったレジェンド達が次々にこの世から消えていきます。 僕自身がそんな年齢になったんだということでしょう。 ジャック・ディジョネットを本当によく聴くようになったのは、このキース・ジャレットとの「Sta... 2025年10月28日
BLOG 誕生日祝いのメッセージありがとうございます! 多くの方から誕生日祝いのメッセージをいただいています。個々に返信するのは流石に大変なのでご容赦ください。 本日無事に65歳を迎え、65歳から年金受給者になることを決めました。 この歳になって思うことなんですが、確かに日本人の平均寿命は伸びていますが、一方で歳を取っても健康でいられるという、いわゆる平均健康寿命は72歳と... 2025年10月25日
BLOG 僕の最も敬愛するベーシストの一人、アンソニージャクソンに敬意を表して、数ある彼のスーパープレイの中でも、僕の最も好きな演奏曲のトランスクライブを投稿します。 僕の最も敬愛するベーシストの一人、アンソニージャクソンに敬意を表して、数ある彼のスーパープレイの中でも、僕の最も好きな演奏曲のトランスクライブを投稿します。 全ベーシストにとって、これは貴重な遺産と言えると思います。 In tribute to Anthony Jackson, one of my most rever... 2025年10月22日
BLOG 第4回藤野ジャズキャンプ2025、そして第2回藤野ミュージックストリート、盛況のうちに無事終えることができました。 第4回藤野ジャズキャンプ2025、そして第2回藤野ミュージックストリート、盛況のうちに無事終えることができました。 ジャズキャンプには講師、スタッフ、参加者を合わせて、総勢で70名を超えるミュージシャンが集まり、二日間に亘って、とにかく演奏をたっぷり楽しんでいただけたと思います。 初日の夜には宿泊者のなかの有志が、宿泊... 2025年10月21日
BLOG 我がヒーロー、アンソニー・ジャクソンが亡くなったそうです。 我がヒーロー、アンソニー・ジャクソンが亡くなったそうです。 享年73歳ということなので、まだまだ現役で弾き続けていて欲しかったです。 アンソニー・ジャクソンは、僕が大学生の頃、プロを目指して頑張っていた時に何度もその演奏を聴きに行きました。 日野皓正さん、トム・スコットらのライブのサポートでの演奏などですが、その中でも... 2025年10月20日
BLOG さて、いよいよこの週末は、もうすっかり恒例になった藤野ジャズキャンプ、そして藤野ミュージックストリートを開催します。 さて、いよいよこの週末は、もうすっかり恒例になった藤野ジャズキャンプ、そして昨年からスタートし、今年一気に規模を拡大した藤野ミュージックストリートを開催します。 ジャズキャンプの方はもう遥か前に応募を締め切り、スタッフも合わせて、総勢70名を超える一大イベントとなっています。 その二日目はミュージックストリートと同時に... 2025年10月17日
BLOG 本日は、静岡県清水市にある清水文化会館マリアート大ホールで、トロンボーン奏者であり、アレンジャー 村田陽一さんのコンサート 本日は、静岡県清水市にある清水文化会館マリアート大ホールで、トロンボーン奏者であり、また引く手数多のアレンジャーでもある村田陽一さんのコンサート。 彼は静岡県出身ということで、地元での凱旋コンサートと銘打たれています。 いまや静岡が生んだ、日本を代表する音楽家ということなのでしょう。 素晴らしい! そして、共演は静響ポ... 2025年10月17日
BLOG 前日の告知で申し訳ありませんが、明日は聖蹟桜ヶ丘でセッションホストを務めます。 前日の告知で申し訳ありませんが、明日は聖蹟桜ヶ丘でセッションホストを務めます。 是非、多くの方のご来場、お待ちしてます。 きっと、ほとんど僕が弾いていると思いますので、よろしくお願いします!... 2025年10月15日
BLOG 新しいユニット「Dooo!!!」の高円寺ジロ吉でのライブですが、ボーカルとギターを担当する川相賢太郎さんの体調不良により、急遽、メンバーを変更することとなりました。 大変残念なお知らせですが、本日予定していた、新しいユニット「Dooo!!!」の高円寺ジロ吉でのライブですが、ボーカルとギターを担当する川相賢太郎さんの体調不良により、急遽、メンバーを変更することとなりました。 楽しみにしてくださっていた方には大変申し訳ないのですが、さすがに体調不良を押してまでの演奏では、来てくださった... 2025年9月29日
BLOG 布川俊樹さんのValisのレコーディング。 本日は布川俊樹さんのValisのレコーディング。 このバンドは、僕が1991年に参加してからでも34年の年月が経っていますが、結成はそのはるか前。 僕の以前には、青木智仁さんや水野正敏さん、樋沢達彦さん等々、錚々たるベーシストが参加していたそうです。 そんなValisは一度解散したのですが、いま年に数回だけのライブをや... 2025年9月26日
BLOG 9月14日(日)、僕の住む神奈川県相模原市緑区の藤野にある素敵なレストラン「百笑の台所」にて、 明日9月14日(日)、僕の住む神奈川県相模原市緑区の藤野にある素敵なレストラン「百笑の台所」にて、僕が毎月一回開催しているジャズライブ、 題して「FUJINO JAZZ DAY」の第28回目を開催します。 百笑の台所 https://fujinoclub.co.jp/restaurant 演奏時間 1回目12:00~... 2025年9月15日
BLOG 10月18,19日に開催予定の第4回藤野ジャズキャンプまで、あと一ヶ月ちょっととなりました。 10月18,19日に開催予定の第4回藤野ジャズキャンプまで、あと一ヶ月ちょっととなりました。 7月に募集を開始してから2ヶ月あまり、既に60人に近い応募をいただき、より多くの人により多くの演奏機会を持ってもらうというキャンプの主旨や、これまでの3回の経験から考えると、少し定員をオーバーするくらいの参加者の数かなと思って... 2025年9月8日
BLOG カドナリでの9・10月のライブ&ジャムセッション 相模原市藤野にあるカフェ「カドナリ」は僕の地元とということで、僕主催のライブやジャズセッションを開催しています。 この9,10月も様々なイベントを企画しています。 その幾つかを紹介しますので、時間がある方は是非、ライブやジャムセッションにお越しください。 ゴスペルワークショップも開催していますので、「ゴスペルを歌いたい... 2025年9月3日
BLOG 【納浩一プロデュース】藤野ミュージックストリート(第2回 2025年10月19日開催) サイト更新 9月2日 メンバープロフィールを追加 昨年、僕が住むこの愛すべきまち藤野で初めて開催した「Fujino Music Street」。 本当にたくさんの方にお越しいただき、あちこちから音楽が聴こえてくる、夢のように幸せな一日になりました。 あの日の皆さんの笑顔が忘れられなくて、「今年もぜひ!」という声をたくさ... 2025年9月2日
BLOG 2025年9月〜10月のスケジュール 日本の歴史上、おそらく最も暑かったであろう、この夏も終わろうとしています。 暑さにはかなり自身のあるつもりでいたのですが、さすがにここまで暑いとちょっとしんどいですね。 我が家には冷房がない上に、この夏も休むことなく、日課としているランニングは欠かしませんでしたが、そんな僕でも「もう勘弁して!」と叫びたくなってきます。... 2025年8月30日
Acoustic Weather Report ライブレポート:アコースティックウェザーリポート(則竹裕之バースディライブ)、14年の軌跡が紡ぐ音楽 昨日は則竹裕之さんのバースディライブの一環として、アコースティックウェザーリポートのライブがありました。 まずは則竹さん、還暦プラス1、おめでとうございました。 またこの酷暑の中、沢山のお客さんに集まっていただき、演奏も大いに盛り上がりました。 みなさん、ほんとうにありがとうございました。 終演後のお客さんからの感想か... 2025年8月29日
BLOG ライブレポート:Groove Vibration Trio 来場ありがとうございました。 27日開催されたリーダーセッションライブは、異色のアプローチとなるバイブトリオ編成でのライブでした。難解なサウンドで知られる香取氏をゲストに迎え、ラテン色が強く、グルービーでハッピーな音楽を目指しました。 事前の予想通り、バイブトリオという珍しい編成と、香取氏の意外な一面に、多くの観客が驚き、楽しんでくれたようです。終... 2025年8月26日
BLOG 大阪ワークショップ御礼&8/26(火)聖蹟桜ヶ丘セッションのお知らせ 先週は木曜日から大阪に入り、梅田Azulにて、恒例になった納浩一3デイズに続き、昨日は大阪の津田藤宏ベーススクール主催の「納浩一 Bass Workshop & Jam Session 2025/8/25」を行いました。 総勢で40人を超えるような多くの方に参加していただき、大いに盛り上がりました。 ご参加の皆さん、本... 2025年8月25日
BLOG 第4回藤野ジャズキャンプ開催予定!!(募集は締め切りました)【9月16日更新】 昨年開催した【第3回藤野ジャズ・ジャズキャンプ】 多くの方にご参加いただき、大変盛り上がりました! 僕が共演&リスペクトする実力派ジャズミュージシャン4人による各スクール、オンラインサロンの合同合宿イベント「FUJINO JAZZ CAMP」ご好評により第4回目を迎えることとなりました。 全国から年齢性別関係なくジャズ... 2025年8月15日
BLOG ジャズ・スタンダードバイブル フォーボーカル版 Any Keyでもあります。 ジャズ・スタンダードバイブルEbのハンディ版が本日出版されたということをFBでお知らせしたところ、いくつかのコメントをいただきました。 例えば「こんなにバージョンがあるのなら、ぜひへ音記号の版も出してほしい」と。 さっそくリットーミュージックの担当者にこの件について報告させていただきました。 実現できるようブッシュして... 2025年7月17日
BLOG ジャズ・スタンダードバイブル Eb ハンディ版 2025年7月17日発売 もう、ジャズの世界では知らない人はいないと言っても過言では無い、黒本こと「ジャズ・スタンダードバイブル」、本当に皆さんにご愛用していただき、ありがたい限りです。 初版が2010年11月ですから、すでに15年にも及ぶ超ロングセラーと言えるでしょう。 この出版不況の時代にあって、誰もが1冊は持っていないと始まらないというよ... 2025年7月17日
BLOG 今週末7月13日(日)、僕の住む神奈川県相模原市緑区の藤野にある素敵なレストラン「百笑の台所」にて、僕が毎月一回開催してい るジャズライブ、題して「FUJINOJAZZDAY」の第26回目を開催します。 今週末7月13日(日)、僕の住む神奈川県相模原市緑区の藤野にある素敵なレストラン「百笑の台所」にて、僕が毎月一回開催してい るジャズライブ、題して「FUJINOJAZZDAY」の第26回目を開催します。 百笑の台所 https://fujinoclub.co.jp/restaurant 演奏時間 1回目12:00~12... 2025年7月10日