
今週末7月13日(日)、僕の住む神奈川県相模原市緑区の藤野にある素敵なレストラン「百笑の台所」にて、僕が毎月一回開催してい
るジャズライブ、題して「FUJINOJAZZDAY」の第26回目を開催します。
百笑の台所
https://fujinoclub.co.jp/restaurant
演奏時間
1回目12:00~12:40
2回目14:00~14:40
今回の出演者は霜島ミック(ボーカル)、浅田裕子(ピアノ)浅田匠(ベース)の三人に、
もう恒例の出演となっている村上裕一朗(サックス)、坂井耐事(ドラムス)のお二人がサポートで参加してくれます。
それぞれのプロフィールを挙げておきます。
霜島ミック:
神奈川県厚木市在住。ミュージカルの舞踊に傾倒するも、やがて踊るから歌うに転向、ジャズボーカルを習い始める。ここ10数年前からは沖野ゆみ氏に師事、多大な影響を受ける。色々なご縁を得て、ジャズコンボのライブで経験を積み、現在に至る。都内、神奈川のジャズ
バー、カフェレストラン、イベント等で活動中。スタンダード、ポップス、歌謡等演奏を通して、喜びが伝染する事が幸せ。
浅田裕子:
横浜市出身。幼少よりクラシックピアノを習い、大学入学後、ジャズを聴いたことないのにビッグバンドサークルに入部。その後コンボも始める。女性バンド「たいちゃんず」で浅草ジャズコンテストグランプリ受賞。都内近郊でライブ、セッションホスト、レッスンなど行っている
浅田匠:
東京都在住。東京エリアを中心に、ジャズクラブやカフェ等多数出演。ライブ演奏およびセッションホストなど、JAZZに限らず幅広いジャンルで精力的に活動。
定評のある力強いベースと創造力豊かなサウンドをお楽しみください。
今年の夏は既に猛暑日の連続となっています。ここ藤野も自然に恵まれた緑多き土地とはいえ、さすがに猛暑となってりますが、幸いこの週末は暑さも一段落するとの予報が出ています。
この週末には観光客もたくさん訪れることと思いますが、その観光に訪れた方が食事や休憩で立ち寄るのがこの「百笑の台所」です。
お勧めは韓国料理の「参鶏湯」です。なんと、あるサイトで「最も美味しい参鶏湯のお店」に選ばれたこともあるほど。是非一度、味わってみてください。
窓から見える藤野の山並みの素晴らしい景色を眺めながら、素敵なジャズの演奏と美味しい参鶏湯を楽しむ週末というのはまた格別かと思いますので、お時間がある方は、是非足を伸ばしてみていただければと思います。