
1986年製 インナーウッド4弦フレッテッド・ジャズ・ベース
この楽器が、その後ずっとお世話になっているインナーウッドの木内さんとの出会いのきっかけでした。
最初はスティングレイが欲しくて、それを探すために、ベースマガジンに載っていたインナーウッドのショップに行ったのですが、そのときに木内さんが、「ちょっとこれ弾いてみて」って出してきたのがこのジャズベ。
なんでもインナーウッド創設10周年記念モデルの1本だったそうなのですが、弾いた瞬間、「あっ、これだ!」。即決で購入しました。
貞夫さんのお仕事でボナと共演したときにも使ったのですが、ボナもこれを弾いて、「ワァォ~~! これ、誰が作ったの!? 凄くいい!(もちろん英語で)」という感想を言っていました。
僕も本当にお気に入りの1本。
ただスラップをやることがほとんど無くなったので、最近は登場機会が少ないのが残念です。
仕様
Body	Swamp Ash / Oil Finish
Fingerboard	Ebony
Peg	Schaller BMFLC
Bridge	Schaller 3D4
PU	Lane Poor JC
Preamp	Bartolini NTCT
 
							
											













 
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                      