
関東を中心に甚大な被害を出した台風19号が過ぎ去った翌日の10月13日、その影響がほとんどなかった大阪で、初めての「納浩一インターネットサロン」の懇親会が開催されました。
会場はサロンメンバー 雪谷さんが講師をしている大阪本町のスプートニクギタースクールにて
※翌日はこちらで個人レッスンも行いました。
https://sputnikguitarschool.com/
10数人の参加者とサロンの運営スタッフの皆さん、総勢13人のベーシストが集まって、4時間に及ぶベース談義で盛り上がりました。
もちろん、お酒は、会のスタート直後から皆さんのお手元に!
まずは僕が普段使っているメイン楽器や、アンプ、キャビネット、プリアンプなどのシステムの解説。
参加された皆さんに、僕の6弦フォデラとコントラバスを実際に触ってもらい、楽器のセッティングやコンディション、音のクオリティーを、実際に手に取って感じてもらいました。
また、みなさんが持参された各自の楽器を、僕が弾いてみて、その感想をお伝えするということもやりました。
昨今、アマチュアの人は、本当にユニークはエレクトリックベースを持っていらっしゃるし、またハイクオリティーなコントラバスを持っていらっしゃいます。
今回も、そんなおもしろい、あるいは良いサウンドの楽器を触らせていただきました。
そしてそれに続いて、有志を募っての、僕とのセッションタイム。
そのあとは、そのセッションの各演奏についてのコメント。
後日いただいた皆さんの感想を読むと、その批評がいろいろ示唆に富んでいて、とても参考になったとのこと。ありがたいことです。
まあ、プロとして40年近くやってきた中での経験や知識は、参加された方よりは多少深いのかなと。
そしてその後は、時間の許す有志が残って、宅配ピザに舌鼓を打ちながらのラグビー「日本vsスコットランド」の観戦。
いやいや、とにかく盛り上がった会でした!
チーズのみのハイカロリーピザもあり
やっぱりこういうのはみんなで観戦すると、盛り上がりもひとしおですよね。
あまりに楽しい会だったので、また近いうちに是非開催したいと思います。
さてそんな楽しい会の東京編は、以下の日程で行います。
11月9日(土)16時〜20時
桜新町Neighbor
http://neighbor-live.jp
参加費3000円(食事付き 飲み物は各自キャッシュでオーダー)
こちらも盛り上がりたいと思いますので、お時間がある方は是非ご参加ください。
(参加希望の方は、この投稿のレスに、今月中にその旨を連絡ください。まだサロンに参加されていない方は、まずはサロンに!)
よろしくお願いいたします。
----------------
■サロン参加詳細はこちら
https://osamukoichi.net/salon/
※FBグループへのリクエストのみでは参加になりません。
オフィシャルサイトのページのフォームから申し込みとPaypal決済後承認になります。